『基礎ゼミ旅行』
こんにちは。田路です。 梅雨の季節ですね。曇りや雨の日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 6月23日(日)に栄養学科...
千里金蘭大学|栄養学部ブログ|大阪で管理栄養士、栄養士、栄養教諭、フードスペシャリストをめざす
千里金蘭大学栄養学部のブログです。高校生・受験生の皆さんに管理栄養士お役立ち情報や管理栄養士をめざす大学生の様子を発信しています。
こんにちは。田路です。 梅雨の季節ですね。曇りや雨の日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 6月23日(日)に栄養学科...
こんにちは。鎌田です。 5月30日、快晴のもと、阪急池田駅近の「カップヌードルミュージアム」に行ってきました。 ...
公衆栄養学担当の中村です。「減塩推進」をテーマに1年間活動してきた実践ゼミ、最後は「S-1g(エスワングランプリ)大会」決勝(2月18日開催...
公衆栄養学担当の中村です。今年度開催された「第6回S-1g(エス・ワン・グランプリ)大会」に、応募チャレンジした4チームをご紹介します。 ...
こんにちは。田路です。 2月に入りましたね。まだまだ寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 2月19日(月)に栄養...
あっという間に2023年も年末ですね。 昨日12/25に食物栄養学科卒業研究発表会が開催されました。 今年度は8つのゼミによる1...
千里金蘭大学・栄養学部では毎年、卒業研究を4年生で行っています。 年間を通して、自分のテーマに関する研究や調査などを行うわけですが、私...
안녕하세요~(こんにちは~) 栄養学科 上山です。 皆さんは韓国の食文化に興味がありますか?最近は、Kポップやドラマなどの影響で韓国に...
こんにちは。 栄養学科の実宝です。 さる10月15日に『淀川わんどクリーン大作戦』に同じ栄養学科の小林先生、実践ゼミの学生さんと...
こんにちは。田路です。 9月に入りましたね。まだまだ暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 私のゼミでは、食の大切...