お知らせDetails
			消費者向け食品ロス削減実証事業に食物栄養学科の学生が参加
2022.10.26[栄養学部]
大阪府がエイチ・ツー・オー リテイリング株式会社と連携して実施する「消費者向け食品ロス削減実証事業」に本学の学生が参加します。
デイリーカナートイズミヤ花園店にて、従業員と食品ロスを学ぶ管理栄養士養成大学などの大学生が一緒に考えた食品ロス削減手法を実証します。
イベントも開催されますので、ぜひご来店ください。
 
【店舗での実証について】
◆実施期間
2022年10月27日(木)から概ね1か月程度
◆実施店舗
デイリーカナートイズミヤ花園店
◆実証手法
・コトPOPによる家庭向け食品ロス削減方法の啓発
 (コトPOPは、食品が長持ちする保存方法や調理方法など、商品を購入後に実践できるワンポイントアドバイスを添えた掲示です。)
・店舗での食品ロス予備軍の効果的な販売方法
※本学の学生が考案したコトPOPが掲出される予定です。
 
【食品ロス削減啓発イベントについて】
◆実施日
2022年10月29日(土)
◆実施店舗
デイリーカナートイズミヤ花園店
◆イベント内容
学生が考案したコトPOPの紹介や、ブロッコリーの茎など捨てられがちな部分もまるごと活用した「栄養面も考えた食べきりレシピ」の配布など。
 
【実証及びイベントの詳細について】
詳細は、下記の大阪府ホームページをご参照ください。
◆大阪府 報道発表資料
https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=45980
◆大阪府 小売店舗における消費者向け食品ロス削減実証事業について
https://www.pref.osaka.lg.jp/ryutai/foodloss/kourizissyou-kekka.html
 
 
【関連リンク】
大阪府
エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社
https://www.h2o-retailing.co.jp/ja/index.html/
デイリーカナートイズミヤ花園店
https://www.izumiya.co.jp/shop/001/