食物栄養学科の放課後
食品機能学分野の足達です。食物栄養学科の放課後の様子をお伝えします。 学内ラウンジで友達どうし仲良くお話をしている3年生です。 ...
食品機能学分野の足達です。食物栄養学科の放課後の様子をお伝えします。 学内ラウンジで友達どうし仲良くお話をしている3年生です。 ...
こんにちは。食物栄養学科の稲田克二です。 本学の食物栄養学科の第1の教育目標は管理栄養士の養成です。そのため食物栄養学科の授業は、管理栄養士...
こんにちわ。食栄の石川です。 今年は、地震、台風、豪雨と大学周辺も自然災害の洗礼を受けており、昨日9/30に予定されていた年に一回の保...
みなさんこんにちは。 9/23日にオープンキャンパスを開催いたしました。 当日参加していただいた皆さん、ありがとうございました。...
卒業後の「自分像」を在校生にイメージしやすくしてもらおうとの目的で、食物栄養学科では毎年管理栄養士として活躍中の卒業生を招いて、講演会を開催...
みなさんこんにちは。助教の藤田です。 朝晩が少し涼しくなり、ようやく秋がやってきたことを感じるようになりました。 さて、千里金蘭...
はじめまして。 4月に着任しました長井です。 本学では「基礎栄養学」と「食品衛生学」を担当しております。 写真映えのする(...
はじめまして、栄養教育研究室の巽です。 私からは「栄養教育論」について書きたいと思います。よろしくお願いします。 「栄養...
こんにちは。食物栄養学科の小林です。 卒業生の皆さんにお知らせです。 今年も、ホームカミングデー(同窓会)が開催されますよ~! ...
皆さん、こんにちは。助手の藤田有紀です。 校内で育てている吹田くわいの花が咲きました!...