2021年度食物栄養学科卒業研究発表会
こんにちは。食物栄養学科の中本です。 先日の12月24日(金)に2021年度の食物栄養学科卒業研究発表会が行われました。 4年生...
千里金蘭大学|栄養学部ブログ|大阪で管理栄養士、栄養士、栄養教諭、フードスペシャリストをめざす
千里金蘭大学栄養学部のブログです。高校生・受験生の皆さんに管理栄養士お役立ち情報や管理栄養士をめざす大学生の様子を発信しています。
こんにちは。食物栄養学科の中本です。 先日の12月24日(金)に2021年度の食物栄養学科卒業研究発表会が行われました。 4年生...
みなさん こんにちは 食物栄養学科の実宝(じっぽう)です。 ゼミの紹介です。 4年生6人がもうすぐ行われる卒業研究の...
実践ゼミ報告:吹田産業フェア2021 学生ビジネスコンテストに出場しました。 北野実践ゼミ(2年生7名)では、いろんな工場の見学を学生...
こんにちは、上山です。今年の上山ゼミをご紹介します。 私のゼミでは毎年、幼児や高齢者の食や栄養の問題を取り上げ研究しています。今年は7...
この間まで夏日だったのに、急に冷えてきましたね。朝晩は寒いくらいです。 昨日、本学を卒業後「管理栄養士」として活躍している卒業生3名の...
最近、ブログの更新が滞っております長井です。 本日は報告しませんが、パイナップルさん達は元気です。 本日は、2年生がメイ...
長井です。 暑いですねぇ。 もういるだけで疲れちゃうレベルです。 夏休みに入ったので、ゼミ生は今年の卒論の実験をや...
公衆栄養学研究室中村です。 当研究室では、「食品ロスに関する意識と行動について~SDGsの達成に向けて~」という研究テーマを掲げ、4年...
こんにちは。小林です。 ここ数日、大学の実験室にいると奇妙な物音がするのです。どこから音がするのか探ってみると、それは壁の向こうから聞...
大学4年生になると、「ゼミ」と称した卒業研究という科目を選択しそれぞれ興味ある分野の研究を深めます。 八木が担当するのは調理学分野。最近...