情報公開Regulations on Use of Public Research Funds
公的研究費の管理・監査の体制
本学では、文部科学省「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」(平成19年2月15日文部科学大臣決定、令和3年2月1日改正)をふまえ、公的研究費の適正な管理・運営に向けて、以下の通り諸規程を制定するとともに、学内環境の整備に努めています。
千里金蘭大学における公的研究費の使用に関する行動規範(PDF:117KB)
千里金蘭大学公的研究費不正使用防止計画 (PDF:172KB)
千里金蘭大学「公的研究費に関する内部監査規程」(PDF:183KB)
千里金蘭大学「公的研究費の不正使用に係る調査等取扱規程」(PDF:252KB)
千里金蘭大学における公的研究費の運営・管理の責任体系(PDF:77KB)
公的研究費の使用ルール等に関する相談窓口
千里金蘭大学 研究推進・社会連携センター
公的研究費の不正使用に係る相談・通報窓口
千里金蘭大学 研究推進・社会連携センター
本学における文部科学省ガイドラインへの対応
2014年2月18日改正の「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」、2014年8月26日文部科学大臣決定の「研究活動における不正行為の対応等に関するガイドライン」では、研究費の不正使用や研究活動における不正行為の対応として大学が組織として管理責任を明確化するなど、これらに対する対応が求められています。
「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」への対応について
「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」の改正にあたって、組織の管理責任の明確化のほか、不正を未然に防止するための取組が明示されました。
実施を要請されている事項
- 自らのどのような行為が不正に当たるのかを理解させるためのコンプライアンス教育を実施すること
- そのコンプライアンス教育受講者の受講状況と理解度を把握すること
- これらの内容を順守する義務があることを理解し、意識の浸透を図るために、公的研究費等の運営・管理に関わるすべての構成員に対し、受講の際に誓約書等の提出を求めること
等が挙げられています。
本学におけるコンプライアンス教育及び誓約書については、以下のページで説明しております。
「研究活動における不正行為への対応に関するガイドライン」への対応について
「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」においては、研究者、科学コミュニティ等の自律・自己規律や大学等の研究機関の管理責任のほか、不正行為を抑止する環境整備について記載されています。
不正行為を抑止する環境整備のため、研究倫理教育の実施による研究者倫理の向上が求められており、本学では「研究倫理規準」を制定しました。
千里金蘭大学「研究活動の不正行為に関する規程」(PDF:287KB)
また、本学における研究倫理教育については、以下のページで説明しております。